日常の面白いことも面白くないことも綴ります。
この前、風呂に入っていた時、何の気もなくふと思いました。
よく、「あ~、どこでもドアがあったらなぁ・・・」って
耳にしたことありますよね。
でも、それがあったらすごく怖い!!!
私がお風呂に入っている時も誰かが、間違って
入ってきちゃうかもしれないんですよ。
「きゃ~、のび太さんのえっち~~~!!!!」状態ですよ。
ところで、のび太って小学生のくせに性に積極的ですよね。
小学生ってそんなだったっけ?
性に目覚めるのって中学生くらいかと思ってました。
閑話休題
例えば、どこでもドアを防げるシールドがあるとしたら、
そこらじゅうにそれが張り巡らされるでしょう。
張り巡らされていないのは、公共の施設のエントランスや
お店のエントランスでしょう。
・・・どこでもドアの意味なし!!!
きっと新しい名前は「便利ドア」でしょうね。
そりゃ、どこでもドアがあったら非常に便利でしょうが、
それを開発するならどこでもドアシールドも必須ですよね。
そして、シールドが存在する故に、どこでもドアは
便利ドアにしかなり得ない。
よって、どこでもドアが存在しえないのです。
うーん、フクザツ。
よく、「あ~、どこでもドアがあったらなぁ・・・」って
耳にしたことありますよね。
でも、それがあったらすごく怖い!!!
私がお風呂に入っている時も誰かが、間違って
入ってきちゃうかもしれないんですよ。
「きゃ~、のび太さんのえっち~~~!!!!」状態ですよ。
ところで、のび太って小学生のくせに性に積極的ですよね。
小学生ってそんなだったっけ?
性に目覚めるのって中学生くらいかと思ってました。
閑話休題
例えば、どこでもドアを防げるシールドがあるとしたら、
そこらじゅうにそれが張り巡らされるでしょう。
張り巡らされていないのは、公共の施設のエントランスや
お店のエントランスでしょう。
・・・どこでもドアの意味なし!!!
きっと新しい名前は「便利ドア」でしょうね。
そりゃ、どこでもドアがあったら非常に便利でしょうが、
それを開発するならどこでもドアシールドも必須ですよね。
そして、シールドが存在する故に、どこでもドアは
便利ドアにしかなり得ない。
よって、どこでもドアが存在しえないのです。
うーん、フクザツ。
PR